石のしごと 久々の別府石野面

2025.08.07

お疲れ様です。

今回は5月の話

久々に現場にて別府石を積みました!!

今回の現場は道路に面しており、作業車も止められなかったので

非常にやりにくかったです。。。

終始イライラしておりました笑

その為、作業中、着工前等撮り忘れです

いきなり完成ですが

右側が代表、左側は私が積みました!

今回もカニクレーンを使いつつの作業です

実際カニクレーン無かったら詰んでいたと思います。

正面からの石積み

根石大きめなのドスッとした重厚感があります

道路面上り方向より

下から見た方がかっこいい気がしますね!!

今回の別府石は普段買い付けするところが結構石がなくなり

ピンッとくる石を探すため違う場所を探索にいきました。。

そこでも、なかなかピンッとくる子がいなかったので

次回石積みがあった時は今回以上に材料探しに苦労しそうです、、とほほ

今回は植栽仕上げまで施工しました。

樹木、グリ石等が入りまた違った印象になります

グリ石のアップ

以前は国東石のグリでしたが、最近材料が変わったらしく宇佐の方のグリになりました

特徴としては、ピンクの石が多く鉄平石みたいな材料もありますね~

個人的には以前の国東石の材質が好きだったのでショックです。。。

この後の話でもありますが

この石を使って石張りを施工しましたが、国東石の柔らかい雰囲気とは違ってしまし

張り石、石積みには向かないと思われます。

次からどうしたもんかとこちらも考えねばなりません。。。専務

PAGE
TOP