お疲れ様です!
去年の仕事
石のしごと山香編の続きです。
今回は無垢材にて施工
※クリアの防腐剤は2度塗り以上してます。
↑ 途中経過の写真撮り忘れでありません、、、
柱、胴縁、天端材は九州木材さんのエコアコールウッドを使用
縦子は、丁張板をプレーナー両面仕上げを自社施工で頑張りました👌🏻
↑裏面はこんな感じです。
高さと風があるのでL字で折り返し控えも入れました!
ちゃっかり瓦と雨落ちも完了してます👌🏻
↑玄関前にもウッドフェンス施工しました!
こちらも柱、胴縁、天端材はエコアコールウッドを使用
縦子は、通常の胴縁材を自社プレート仕上げで千本格子風に施工しました!
結構お気に入りです😊
↑裏面は難儀しました、、、
いかに仕上げのクオリティを上げるかで無い頭をフル回転で、頑張りました😮💨
どちらも去年のかんたん港園で
試験的に施工実験をしたので
予算も抑えられクオリティも上がり
結果的には良かったと思います!
この工事を経験して
また1つ階段を登れた気がします👍🏻
残りは植栽と和室前にもウッドフェンス施工
玄関前張石、植栽とまだまだかかります。
アルミより温かみがあるウッドフェンスが
欲しい方はご相談下さい😊
最後に最近、つまらない営業電話が多発してます。
その為一般の方からお電話いただいた際、
営業電話と思いとらないこともしばしばです。
そこで、電話にて何か依頼がある際は
ホームページを見て、~~をして欲しい!
と言っていただけると幸いです
また公式LINE
代表Instagram
問い合わせメール
確認してますので
心配な方はご連絡いただけると助かります。
お手数ですがよろしくお願いいたします。
スーパー専務(弟)